その日生きてりゃそれで良し♪

呑んだくれの晩酌絵日記♪

2018-01-01から1年間の記事一覧

ZORO〜平塚三大ソウルフード〜

平塚で仕事だったんで、ランチは久々に平塚の名店へ♪ 意外と知られていませんが、平塚はランチ天国、隠れた有名店、人気店も多いんです♪ 特に洋食の『ZORO』、湯麺の『ラオシャン』、お好み焼きの『吉香』を平塚三大ソウルフードと呼ぶそうです。 平塚で揚げ…

岐阜〜柳ヶ瀬〜

ここ数年、縁あって近所の居酒屋のマスターの実家の岐阜へ遊びに行ってます。 昼間は実家のリフォーム手伝ったりしてるんで、遊びに行くのはいつも夜なんですが、今回は、昼から岐阜の銘店へ連れて行ってもらいました♪ 『丸デブ総本店』大正6年創業とは思え…

伊勢佐木町『太源』のカレーラーメン♪

土曜日だというのに休日出勤……納品で横浜へ来てます。若干の二日酔いもあって、身体がカレーを欲しがっている模様……σ(^_^;) アルペンジロー、どん八、アトミ食堂、ボンベイ、ラマイ、らっきょ……名店揃いの横浜はカレー天国ですが、今日はちょっと変化球で伊…

肉吸い

今日の肴は『肉吸い』、難波千日前のうどん屋『千とせ』発祥のローカルフードです。それにしても凄いネーミングセンスですねσ(^_^;) 元々は肉うどんの、うどん玉抜きなんだとか。吉本新喜劇の俳優『花紀京』さんが、二日酔いで食欲無い時にうどん抜いたのが…

グーラッシュ

グーラッシュ……ビーダッシユでもクーリッシュでもなくグーラッシュですσ(^_^;) ハンガリーに『グヤーシュ』というスープ料理があります。ハンガリーでは日本の味噌汁的な位置付けらしく、色々アレンジも多彩なんだとか。 そんなグヤーシュがオーストリアで、…

阪東橋昼酒レポート〜浅見本店〜

今シーズン横浜スタジアムの最終戦に向かいがてら、阪東橋で昼酒しに来ました〜♪ 今回の目当ては角打ち……なんですが、通り道にある酔来軒を素通り出来ずに、まずは昼飯酒σ(^_^;) 最近のお気に入りはイカパッチン、塩味で炒めたイカに葱、香味油、胡椒でアク…

フランス飯屋♪

今日の晩飯は足柄の『フランス飯屋 a・La・山田亭』で♪ 腕を振るうのは御年79歳のマスター、20年前まで富士屋ホテルの料理長だったそうです。 定年を機に独立して、この地に店を構え来年で20年………まさに洋食一筋の人生ですね〜。 オススメはハンバーグ、ビー…

東華飯店のロースライス♪

祖師ヶ谷大蔵から少し歩いた所にある年季の入った中華食堂『東華飯店』、やはり年季の入ったお母さん二人で切り盛りする繁盛店です。 こちらはTBSの砧スタジオなどが入っている東京メディアシティーの近くなんで、昔から松田優作、中村雅俊、渡辺徹、伊藤英…

相模湾で鰹漁♪

毎年この時期になると、相模湾にキハダマグロが黒潮に乗って回遊して来ます。 例年8月1日に解禁する相模湾のマグロ釣り、今年は最盛期がちょっと遅れてるみたいですが、ぼちぼち当たり出した様なので、漁に出てみました〜♪ 狙いは勿論マグロもなんですが、個…

栗は果物です♪

畑の地主さんの栗畑の草刈りを手伝ったら、ご褒美に立派な栗を頂きました〜♪ 古来から日本人に馴染みある木の実ですが、実は『栗子』と呼ばれる立派な生薬。 薬膳食材として、胃や脾の機能を高め、精気を補い、筋力を強める効能があるんだとか。 そして、秋…

ゴボウと落花生で土属性の晩酌を♪

夏野菜もぼちぼち終了、畑もいよいよ秋の装いです。ちょっと旬には早いですが、今年初めて作った牛蒡を初収穫♪ 少し高畝にしたトコへ種蒔いただけなんで、見た目は牛蒡ってよりただの根っこですね(笑) とは言え、収穫したての牛蒡にありつく事もそうそうあ…

自家製赤紫蘇割り

自宅居酒屋用に、一年分の赤紫蘇ジュース作ってます♪今年は収穫も少なかったんで、ちょっと控えめに10リットル……それでも結構な手間ですがσ(^_^;) 畑で収穫した赤紫蘇の葉を沸騰したお湯で煮出して濾します。 氷砂糖を加え溶かしてから、仕上げに酢やクエン…

カワハギ肝和え♪

数年ぶりにカワハギ釣りに行って来ました〜♪ 9/1からスタートしたばかりですが、雨予報のせいもあり船も空いてたんでゆったりと釣り出来ました。 途中から雨……そしてキタマクラやベラなど外道が多くて苦戦しましたが、ぼちぼちの釣果。カサゴやメバルなど美…

畑の夏野菜でラタトゥイユ♪

畑の夏野菜もぼちぼち終盤……今宵はラタトゥイユで晩酌です♪ズッキーニ以外は全て畑で収穫出来るんで、正に自給自足飯……来年はズッキーニも育てようσ(^_^;) 切り揃えて炒めた野菜を弱火でゆっくり煮込めば完成、野菜の水分だけで作るから、肉が入らなくても旨…

世界アトミ食堂

ここ数年通い詰めてるカレー店「世界アトミ食堂」さん、キッチンカーのテイクアウト専門店です。 レパートリーは100種類以上だそうで、現在は数種類の日替わりメニューから選べて、トッピングやサイドメニューも。最近は二種盛り850円〜900円で色々な味を堪…

ポルケッタ

たまにはお洒落な晩酌しようかと、ポルケッタを作ってみました♪ 骨抜き塩漬けした豚肉に、フェンネル、ローズマリー、ニンニク等で香り付けしてローストする、イタリア風焼豚です。もとは豚一匹丸ごと調理する豪快な料理ですが、日本では豚バラ肉を丸めて調…

燻り暮らし始めました♪

燻り暮らし始めました♪ 老後の愉しみにとっておいた燻製ですが、友人から、こんなのが届いちゃったんで……σ(^_^;) とりあえず今宵は晩酌用に初燻し、有り合わせで、カシューナッツ、チーズ、ソーセージ、粒胡椒を用意してみました。 ウイスキーの肴にするんで…

キッチンマカベ

今日のランチは祖師ヶ谷大蔵ウルトラマン商店街が誇る街の洋食屋『キッチン マカベ』老舗の繁盛店です。 こちらの人気メニューは厚切り肉のポークジンジャー、ちなみに薄切り肉は生姜焼きと呼ばれています(笑) まだ厚切り食べた事無いんですけどねσ(^_^;) …

ほろ酔いシジミ

土用の丑の日と言えば世間一般的に鰻の日ですが、我が家の土用はシジミの日です♪決して鰻が高くて買えない負け惜しみではありませんよ〜σ(^_^;)蜆には年に2回旬があって、冬場の旬を寒シジミ、夏場の旬を土用シジミと呼ぶんだとか。 今日は島根のシジミがあ…

アルペンジロー

アルペンジロー、もともとは尾瀬戸倉スキー場の宿泊ロッジだったそうですが、1985年から横浜でカレー屋さんになった異色の人気店です。 お店は山小屋風に作られてるし、ご飯の器は飯盒、辛さのランクも野毛山〜富士山〜キリマンジャロ〜アイガー〜エベレスト…

新梅田食堂街

無事出張を終え昼の新幹線で帰るはずなんです……いやホントに…… 人気のお好み焼き屋が10:30オープンなのがいけないんです……… 大繁盛店「きじ」は日曜休み、まだ時間も早いんで昼飲み諦めて帰ろうか迷ってたら、こちらも人気店「さくら」がまさかの10:30にオー…

お初天神ハシゴ酒

お客様の創業100周年イベントにお呼ばれしてめちゃ久しぶりに大阪へ来てます♪ 某有名アーティストのシークレットライブもあったりと盛大なパーティ帰りにちょっと一杯引っ掛けるのは、北新地でもミナミでもなく、曾根崎のお初天神。近松門左衛門の曽根崎心中…

センターグリル 野毛

野毛のセンターグリルが改装したそうなんで、覗きに行って来ました。改装ってよりは拡張でしたねσ(^_^;) ホテルニューグランドの2代目料理長がナポリタンを考案したそうですが、これは特製トマトソースで作られた、ちょっと高級パスタ。 これを庶民派にケチ…

太陽と月を待ちわびて

梅雨の長雨で農作業も釣りも出来ないけど、雨が降りそぼる中、いそいそとBarへ出向くのも良いもんです。 こんな夜はウイスキーですかね〜、お店の気遣いで月の酒に太陽の氷をあしらってもらいました♪酒だけでも梅雨明けしときますかσ(^_^;) 熟成樽の違いを飲…

ホヤの塩辛

青森へ帰省中の友人から特大で鮮度抜群の海鞘を送って頂いたんで、今宵は海鞘パーティです♪ 海鞘……よくホヤ貝とか言われますが貝類ではなく、ナマコなどとも違う尾脊動物と呼ばれる謎の生物です。幼生ではオタマジャクシの様な形態で尻尾振って泳ぐんだとか……

本場キューバのモヒートを♪

今宵の一杯目は、畑から摘みたてのイエルバブエナで今シーズン初のモヒート♪ イエルバブエナ……訳すと『良い葉っぱ』って意味だそうです、大麻の隠語みたいですが普通のハーブですよ〜σ(^_^;)正確にはミントではないそうですが、本場キューバのモヒートはこの…

鰻、坂東太郎♪

坂東太郎、利根川の異名を冠したブランド養殖鰻です。日本一とも言われる利根川の天然鰻の味わいに限りなく近づけた、究極の養殖鰻なんだとか。 普通の養殖鰻は半年程度で出荷するところ、坂東太郎は約一年かけて育てられるので、出荷量も少なく、全国でも信…

山利喜 〜東京三大モツ煮①〜

東京三大モツ煮、酒場ライターの太田和彦さんが著書で提唱した煮込みの銘店、月島の『岸田屋』、北千住の『大はし』、森下の『山利喜』の事だそうです。 これに立石の『宇ち多』、門前仲町の『大阪屋』が加わると東京五大モツ煮、何れ劣らぬ呑兵衛の聖地です…

清水の美味いもん巡り

出張で清水に一泊、せっかくなんでこちらの銘酒場巡りに……昨夜は生憎の嵐で週末の割に客足が鈍く、普段は行列の繁盛店にも並ばずに入れちゃいました♪ こちら『金の字』は半世紀以上続く焼き鳥、焼きトンの繁盛店だそうです。案内されたのはネタケース横のベ…

東海道散歩♪

今日は静岡方面へ出張、江戸時代の旅人よろしく、東海道を西へ向かいます♪ 車なんでほとんどの宿場は素通りですが、目論見通り府中宿を過ぎたところで昼時、のんびりランチしますかね〜♪ まずは安倍川渡る前に『石部屋』で辛味餅♪ これで『せきべや』と読み…